インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › つれづれデジカメ日記 › 食品工場における産業用ロボットの活用事例

2023年02月27日

食品工場における産業用ロボットの活用事例

食品工場での具体的な活用事例を紹介します。

パレット詰めをパラレルリンクロボットで自動化、人出不足を解消
板こんにゃく生産ラインでは、袋入り板こんにゃくのパレット詰め工程があります。扱う板こんにゃくの温度が高く、作業場の気温が高いことから作業者が集まらず、人手不足が課題でした。そこでパラレルリンクロボットを導入し、自動化を実現しました。
静電容量形センサで板こんにゃくの位置を確認し、パラレルリンクロボットがピッキングを行います。それをパレットに詰めるという工程を自動化することで、2人必要だった人員を1人に削減し、省人化を実現しています。
食品工場における産業用ロボットの活用事例

衛生基準を満たしたロボットで冷凍食品の整列工程を自動化
袋詰めをする前の冷凍ワッフルを整列させる作業は、低温である労働環境と単調な業務のため人手不足が深刻な課題でした。2台のパラレルリンクロボットを採用することで、従来3名必要だった人員を1名に削減し、省人化を実現しています。
1台のパラレルリンクロボットで製品を同時に3つピックし、包装工程へ向かうプレース側コンベアに移動させます。同じ作業をもう1台のパラレルリンクロボットも行い、これらロボットの制御を1台のロボットコントローラで実現しました。
食品工場における産業用ロボットの活用事例

過酷な環境での製造作業を自動化し省人化・省力化を実現
ケーキ焼き型へのクッキングシート挿入作業は、数人が手作業で行う必要があります。しかし、暑く過酷な環境で作業を行うため、人手不足が深刻な課題でした。そこで2台の垂直多関節ロボットを連動させ、さらに独自のロボットハンドを採用することで、作業者の支援と省力化を実現しています。
1台目のロボットが焼き型の側面用クッキングシートを巻き取り、型にセットします。次に2台目のロボットが底面用のクッキングシートをセットします。側面用と底面用で異なるロボットハンドを採用し、各用途に最適化することで効率的な作業を実現しました。

ロボットビジョンとロボットの同期でケーキ製造の職人技を再現
従来は職人が行っていたモンブランのクリーム盛り付け工程を自動化するために、ロボットビジョンを搭載した垂直多関節ロボットとコンベアを組み合わせた製造ラインの構築に取り組んだ検証事例です。
ロボットビジョンの演算結果、コンベアの速度、ワークの位置をコントローラに送ることで、コンベア速度がばらついても、ランダムな配置のケーキを追従しながらの盛り付け作業を実現しました。熟練した作業者の動きを再現した動作パターンを再現することで、タクトタイムを維持しつつ品質を確保しました。

番重搬送の自動化を協働ロボットとAMRで実現
番重搬送の工程は、中食を番重から出し入れするピッキング作業と、その番重を搬送する工程に分けられます。中食を番重に詰める工程は、協働ロボットで自動化できます。協働ロボットはロボット本体を移動させることが可能であり、ティーチングも容易で、1台でピッキングと番重詰め両方の作業を自動化できます。また、番重の搬送は、自律走行搬送ロボットであるAMRが効果的です。AMRは作業者や障害物を避けて搬送できるため、作業者がいる環境での搬送自動化を実現できます。また、ライン敷設不要で搬送工程の変更にも柔軟に対応できます。

ここまで5つの事例を紹介しました。このように、食品工場はロボットの活用で自動化が進められていますが、複雑な作業の自動化を実現するためには、ロボットだけでなく、カメラ、ロボットハンドなどの周辺機器をシームレスに統合制御する必要があります。
ロボットと周辺機器を統合制御することで、複雑な工程がシームレスに繋がり、作業精度やタクトタイムの短縮を実現できます。
オムロンは、産業用ロボット、協働ロボット*、自律走行搬送ロボットに加え、周辺機器や安全機器などのさまざまな制御機器を取り揃えており、ライン全体の自動化をご支援します。
----------------------------------------------------------------------------
skysmotor.com遊星ギアボックスモータブラシレスDCモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。


Posted by emma at 16:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。