インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › つれづれデジカメ日記 › 搬送作業で活用されるマテハン機器

2022年08月11日

搬送作業で活用されるマテハン機器

(1)コンベア
コンベアは、人の手を使わずにモノを連続的に搬送できる装置です。ベルト式やローラー式などの種類があります。

製造業においては、ライン生産においてよく活用されています。ベルトコンベアで流れてくる部品を加工したり組み立てたりすることで、逐一モノを運搬する手間がなくなり、1つ1つの作業に集中することができます。
搬送作業で活用されるマテハン機器

(2)天井走行車
コンベアが地面に設置されるのに対して、天井に設置されるのが天井走行車です。天井にレールを設置してコンテナや段ボールケースなどのモノを搬送します。空きスペースである天井空間を有効に利用することによって、フレキシブルな生産ラインを構築できるのが最大のメリットです。

自動運転が可能であり、搬送以外にも仕分けやラックへの自動補充といった用途でも利用されています。
搬送作業で活用されるマテハン機器

(3)搬送ロボット
近年では、AGV(無人搬送車)と呼ばれる搬送ロボットが各方面で活用されています。AGVは人が操作をしなくても自動で走行できる搬送車で、床に設置した磁気テープなどに沿って走行するものが主流です。最近ではAGVがさらに進化して、AIを搭載し磁気テープの設置なしで走行できるものも登場しています。

AGVの導入によって、運搬業務の自動化による省力化や、人の作業によるモノの間違いなどのミスを防止する点でも効果がでています。

-------------------------------------------------------------------
skysmotor.com平行軸ギヤードモータブラシレスDCモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。


Posted by emma at 15:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。